電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 食メディア研究会
 Multimedia on Cooking and Eating Activities, Human Communication Group, IEICE

食メディア研究会

Japanese Here English Here

年間予定 のバックアップ差分(No.33)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 本研究会の活動 [#rd796f0f]

- 研究会を年4回開催し,関連分野の専門家を招いた講演会,会員の研究報告,関連施設の見学会などを行う.
- 4回中の1〜2回は,関連研究会や健康医療など他分野研究会との連携・共催として研究会を行う.
- 年1回はシンポジウム形式での開催とし,会員による研究発表や関連分野の専門家を招いた講演会・ディスカッションを行う.

※過去の年間予定の詳細は[[活動実績]]をご覧ください.

*第1回研究会「食事科学と食メディア研究の接点」 [#jb228ab0]
食メディア研究会の発足にあたり,研究会の方向性について議論を行います.
料理メディア研究会としてこれませに行った研究活動,および食事科学における研究について紹介し,それらの接点・関連性・新規軸・社会貢献等についてディスカッションすることで,食メディア研究会の目指す方向を確認する予定です.
*第2回研究会.テーマ「レシピ推薦」 [#x4b0bc7c]


:日時|2011年5月25日(水) 12:30-
:場所|[[京都府立大学 5号館1階 給食経営管理実習食堂>http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=143&frmCd=8-3-0-0-0]] ([[交通アクセス>http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=28&frmCd=8-3-0-0-0]])
:内容|研究会所属組織から活動報告・意見交換を行う.
:日時|2011年10月19日(水) 13:30-17:00
:場所|大阪市西区南堀江1-17-28 なんばSSビル 1階 [[大日本印刷株式会社>http://www.dnp.co.jp/]]プレゼンテーションルーム5 ([[交通アクセス>http://www.dnp.co.jp/about/map/pdf/dnp_ope13_1005.pdf]])
:内容|調理レシピ推薦に関連した研究発表・議論,および,大日本印刷株式会社展示ルームの見学
:プログラム|
12:30-16:45 各研究機関における食メディアに関連した研究紹介
 12:30-12:45 「実世界コンテンツを用いた調理活動支援」 井手 一郎(名古屋大学)
 12:45-13:00 「ユーザ指向レシピ推薦」 上田 真由美(京都大学)
 13:00-13:15 「食メディア検索におけるWebマイニングの応用」 大島 裕明(京都大学)
 13:15-13:30 「自然言語処理のレシピへの迅速分野適応」 森 信介(京都大学)
 13:30-13:45 「調理の見守り」 舩冨 卓哉(京都大学)
 13:45-14:00 「調理ログの取得支援と環境的提示」 中村 裕一(京都大学)
 14:00-14:15 「環境知能化と食」 中内 靖(筑波大学)
 14:15-14:30 「認知機能障害者のための料理行動支援とリハビリテーション」 佐野 睦夫(大阪工業大学)
 14:30-14:45 「調理支援のための料理行動モデル、対話ロボット、そしてMRの応用」 上田 博唯(京都産業大学)
 14:45-15:00 休憩	
 15:00-15:15 「FoodLogと画像処理」 相澤 清晴(東京大学)
 15:15-15:30 「行動医学に基づいた携帯遠隔食事指導」 木村 穣(関西医科大学)
 15:30-15:45 「大学生の食行動とセルフモニタリング」 西垣 悦代(関西医科大学)
 15:45-16:00 「食のユビキタスコンピューティング」 椎尾 一郎(お茶の水女子大学)
 16:00-16:15 「共に食べる場でのコミュニケーション」 武川 直樹(東京電機大学)
 16:15-16:30 「おいしさを表す言葉の構造〜おいしんぼから〜」 岡崎 章子(京都府立大学)
 16:30-16:45 「ゲームで学ぶ食事バランス」 大谷 貴美子(京都府立大学)
16:45-17:00 京都府立大学食事学研究室見学~
17:00-18:00 今後の方向性の議論~
18:30-      懇親会	「下鴨 芹生」 会費 \6,000 (会場の都合により当日参加が制限される場合があります)
 (12:00-13:00 専門委員会)
 
 研究発表(発表20分,質疑20分)
 13:30-14:10「ユーザの好みや生活スタイルを考慮したレシピ推薦システム」中島伸介(京都産業大学)
 14:20-15:00「気分による献立検索」中村富予(相愛大学)
 15:00-15:40「食のエージェントシステム」森下幸俊(大日本印刷株式会社)
 15:40-16:20「食品スーパー関連の事例紹介」上月裕/森下幸俊(大日本印刷株式会社)
 
 見学会
 16:30-17:00 展示ルーム見学
※研究会終了後,懇親会を予定しております.是非ご参加ください.


*3rd Workshop on Multimedia for Cooking and Eating Activities (CEA2011), in conjunction with The IEEE International Symposium on Multimedia (ISM2011), Dana Point, California USA [#pf9e57ce]
[[CEA2011webpage>http://www.ccm.media.kyoto-u.ac.jp/CEA2011/]]

:Paper Submission Deadline|July 22, 2011
:Notification of Acceptance|Aug. 22, 2010
:Camera Ready Deadline|Sep. 7, 2011
:Workshop Day| One day in Dec. 5-7, 2011

* 電子情報通信学会和文論文誌Aの特集号(平成23年7月号)として,「料理を取り巻く情報メディア技術」が発行されます. [#l81c5420]

:[[CFP>http://www.ieice.org/jpn/books/ronbuntokushu/cfp_JA_2011.07.pdf]]|

:(スケジュール)|
 論文投稿締切: 2010月9月末
 論文投稿締切: 2010月9月24日
 最終原稿入稿: 2011年3月末
 論文誌発行:   2011年7月

:特集号編集委員会|
 委員長		佐野睦夫(阪工大)
 編集幹事	角所考(関西学院大),舩冨卓哉(京大)