電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 食メディア研究会
 Multimedia on Cooking and Eating Activities, Human Communication Group, IEICE

食メディア研究会

Japanese Here English Here

年間予定 のバックアップ差分(No.21)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 本研究会の活動 [#rd796f0f]

- 研究会を年4回開催し,関連分野の専門家を招いた講演会,会員の研究報告,関連施設の見学会などを行います.
- また,4回中の1〜2回は,関連研究会や健康医療など他分野研究会との連携・共催として研究会を行う予定です.
- さらに,年1回はシンポジウム形式での開催とし,会員による研究発表や関連分野の専門家を招いた講演会・ディスカッションを行う予定です.

※過去の年間予定の詳細は[[活動実績]]をご覧ください.

* [[ACM Multimedia 2009 Workshop on Multimedia for Cooking and Eating Activities(CEA2009)>http://www.ccm.media.kyoto-u.ac.jp/CEA2009/]]を開催 [#ibfc1413]

:日時|2009年10月23日(金)
:場所|[[北京飯店>http://www.chinabeijinghotel.com.cn/]](中国北京市)
:担当|佐野 睦夫・井手 一郎・山肩 洋子・舩冨 卓哉・宮脇 健三郎
:プログラム|
14:00-14:10	Opening remarks (Mutsuo Sano, Ichiro Ide)~
[Session 1] Recipes and cooking activities (Chair: Prof. Yuichi Nakamura)~
14:10-14:30	Talk 1-1	A Study of Object Naming According to the Manufacturing Processes in a Cooking Activity
(Yoko Yamakata, Takuya Funatomi, Koh Kakusho, Michihiko Minoh)~
14:30-14:50	Talk 1-2	Finding Replaceable Materials in Cooking Recipe Texts Considering Characteristic Cooking Actions 
(Yuka Shidochi, Tomokazu Takahashi, Ichiro Ide, Hiroshi Murase)~
14:50-15:10	Talk 1-3	Assisting the Validity Assessment of Items based on Composition Similarity 
(Hisashi Miyamori)~
15:10-15:40	Break~
[Session 2] Eating activities / Cooking support systems (Chair: Dr. Takuya Funatomi)~
15:40-16:00	Talk 2-1	FoodLog: Capture, Analysis and Retrieval of Personal Food Images via Web 
(Keigo Kitamura, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu Aizawa)~
16:00-16:20	Talk 2-2	Drinking Activity Analysis from Fast Food Eating Video Using Generative Models 
(Qing Wang, Jie Yang)~
16:20-16:40	Talk 2-3	Smart Cooking Support System based on Interaction Reproducing Model 
(Hideki Aoyama, Motoyuki Ozeki, Yuichi Nakamura)~
16:40-17:00	Talk 2-4	A Cooking Support System for People with Higher Brain Dysfunction 
(Kenzaburo Miyawaki, Mutsuo Sano, Shunichi Yonemura, Mihoko Matsuoka)~
17:00-17:05	Closing remarks (Mutsuo Sano)
*第14回研究会( [[HCGシンポジウム>http://www.ieice.org/~hcg/sympo2009/]]においてデモ展示 [#y12a3cbe]) [#pd910d95]

* 第13回研究会(MVE特別セッション) [#v61f6021]

:日時|2009年11月13日(金) 
:場所|[[常翔学園大阪センター:http://www.josho.ac.jp/osakacenter/index.html]]
:担当|佐野 睦夫・井手 一郎
:プログラム|
 11/12(木) 17:30-      懇親会(MVE研究会と合同)
 11/13(金) 09:50-11:55 生活メディアセッション(MVE研究会内)
             13:00-14:20 萌芽(生活メディア)セッション(MVE研究会内)
                         ↓移動
             15:00-17:00 大阪ガスNEXT21見学会(MVE研究会と合同)

* [[HCGシンポジウム>http://www.ieice.org/~hcg/sympo2009/]]においてデモ展示 [#y12a3cbe]

:日時|2009年12月10日(木) 17:00-20:30
:場所|[[札幌コンベンションセンター>http://www.sora-scc.jp/]]
//:展示内容|双方向映像配信技術により遠隔地間での共同調理を支援するコミュニケーションツール
:担当|山肩 洋子・井手一郎・他若手メンバ

* 電子情報通信学会和文論文誌Aの特集号(平成23年7月号)として,「料理を取り巻く情報メディア技術」が承認されました. [#l81c5420]

:(スケジュール)|
 論文投稿締切: 2010月9月末
 最終原稿入稿: 2011年3月末
 論文誌発行:   2011年7月

:特集号編集委員会|
 委員長		佐野睦夫(阪工大)
 編集幹事	角所考(関西学院大),舩冨卓哉(京大)